トップページ > 野菜不足解消に青汁

野菜不足解消に青汁

私と旦那は、朝食時には野菜不足解消のために青汁を飲んでいます。
基本的には野菜そのものから栄養をとりたいとは思っているのですが、なかなか野菜をたくさんとるということはできません。
夕食の献立には、野菜をたくさん使いように考えていますが、朝食や自分一人の昼食となると、どうしても野菜不足になってしまいます。
一日350グラム野菜を食べることが望ましいと言われていますが、果たして毎日それだけの量を食べているかといわれると、正直いって自身がありません。
昼食はじぶんひとりなので、簡単に済ますことが多いですが、それでも少しでも野菜は食べるようにしています。
しかし旦那は毎日外食なので、野菜を食べていないと思います。
そのため、せめて朝食では野菜を食べようと考え、毎日サラダを用意していたのですが、朝の忙しい時間帯にサラダを作るのも大変で、さぼりがちになっていました。
そんな時に、青汁を試してみようと考え始めました。
以前、まだ学生時代に、実家で飲んでいたことがあったのですが、正直あのころは苦くておいしくなく、飲みたいという気持ちにはなりませんでした。
そのころの経験があるので、さけていたのですが、最近の物は抹茶風味で飲みやすく、子供も飲むことができるなどをうたい文句にしている物が多いと思い、それなら一度試してみようかと考え始めました。
いろいろなメーカーの商品があり、どれが良いのかわからなかったのですが、国産で契約農家の方に作ってもらった物を自社工場で生産されているメーカーの物にしました。
こういった商品はたくさんありますが、その中でも、価格の低いものを選んで飲んでいます。
いろいろパッケージを見ていますが、値段が高いものであっても、さほどかわりはありません。
同じ場所でつくられているのに、メーカーが違うだけで値段が違うものもよくあります。
やはり、青汁などの健康食品は続けないと意味がないと思うため、あまり値段が高くなると、どうしてもあきらめざるを得なくなります。
自分の生活レベルにあった値段の物を選び、毎日の日課として続けていくという事がとても大事だと思います。
このようにして、野菜不足の解消のため飲んでいますが、基本的には一日一袋飲んでいます。
目安は一日二袋と書かれていますが、休日に外食などをしたりして、野菜が足りないと思われるときは、二袋のみ、普段は野菜をたくさん食べるようには心がけているので、一袋にしています。
これからもずっと飲み続けていきたいと思っています。

ページトップへ戻る
Copyright(C) あおじる比較 All Rights Reserved.